てくてくイタール
小学校一年の息子!強欲年中さんの娘!健忘症の私!…最近影の薄い夫。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| BACK TO TOP |
今は落ちるな雷様!
おはようございます。
息子が雨の時には傘を差す、というのを
5割くらいの確率で実行してくれるようになりました
保育園に行く前くらいは
濡れないでいてもらいたいので助かるな~。
保育園では雨の中嬉しそうに歩いていたり
雨水受けてるタライの中で行水してたりするそうなので…
私も子供の頃長靴で水たまりに入ってたりしたしな~
(長靴の中まで浸かってたし)。
子供ってのはみんなこんなものなのかもな~。
みんな一度は通る道ってか~。
と、ちらりと娘を見る…そういやこの人が
黙って濡れてたことないな…。
「もーお母さんっ○○ちゃん頭が雨で濡れちゃうよお。」
と親の分まで傘を出す。
(私はめんどうくさいから、と傘を差すより
濡れる方を選ぶこともある)
…通らない人もいるようです。
息子が雨の時には傘を差す、というのを
5割くらいの確率で実行してくれるようになりました

保育園に行く前くらいは
濡れないでいてもらいたいので助かるな~。
保育園では雨の中嬉しそうに歩いていたり
雨水受けてるタライの中で行水してたりするそうなので…
私も子供の頃長靴で水たまりに入ってたりしたしな~
(長靴の中まで浸かってたし)。
子供ってのはみんなこんなものなのかもな~。
みんな一度は通る道ってか~。
と、ちらりと娘を見る…そういやこの人が
黙って濡れてたことないな…。
「もーお母さんっ○○ちゃん頭が雨で濡れちゃうよお。」
と親の分まで傘を出す。
(私はめんどうくさいから、と傘を差すより
濡れる方を選ぶこともある)
…通らない人もいるようです。
スポンサーサイト
コメント
女の子はあんまりしないのかもね~。
「んもう濡れたらダメでしょお?」
なんてどっちが親だよオイ。
私もA型なんですよ~。
A型家族。
ちびさん達は今はまだ雨の楽しみ方を知らないだけかも知れないですね。
そのうちきっとざぼざぼやりますよ奥さん。
女の子は小学校低学年くらいからかな?
「んもう濡れたらダメでしょお?」
なんてどっちが親だよオイ。
私もA型なんですよ~。
A型家族。
ちびさん達は今はまだ雨の楽しみ方を知らないだけかも知れないですね。
そのうちきっとざぼざぼやりますよ奥さん。
女の子は小学校低学年くらいからかな?
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
でも、確かに 私も 長靴の中にワザと水を入れて
変な感触を楽しんでたことがあったな~。。
ちびは…几帳面なA型っぽいからしないかな?
それは関係ない?(笑)