てくてくイタール
小学校一年の息子!強欲年中さんの娘!健忘症の私!…最近影の薄い夫。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| BACK TO TOP |
星に願いを IN 七夕

昨日は七夕、鹿児島県大隅地方は雲が多かったのですが

ちょっぴり晴れ間もあったりして

(金星がデカデカと光っていた

織り姫彦星もお茶くらいは飲めた

日本で太陽暦の7月7日は本土ではバリバリ梅雨なので
この行事なかなか成功率低くないですか?
まあ鹿児島ってところは七夕を旧暦でやるので
晴れやすいんですけど。
保育園にも七夕様の笹に飾りがいっぱい飾られて
きれいでした。
…でも我が子のお願い事は見つからなかった。
娘の方は多分
「小学生になりたい。」
だと思うんですよ。
いつも言ってるし。
「小学生になったらピンクのランドセル買ってね!
ピンクの~、リボンがついた、カタカタのお靴も
買ってね。」
(ちなみにカタカタのお靴とは近所のスーパーで売ってる
リボンのついたピンクのハイヒールである

もちろん大人用で、買ったからつって履ける物ではない)
外見に命をかける女、ぷり。
息子に
「お願い事したの?」
と聞いたら
「お願いした。」
「覚えてる?」
「うん。」
「なんてお願いしたの?」
「………。」
明日先生に聞いてみよう…。
そうそう私には姉がいて、彼女のとこには娘が二人。
上の子がさっちゃん、下の子がちーちゃんというのですが
さっちゃんが保育園のときに書いたお願い事が
『でっかいハンバーグが食べたい』
だったそうで
でもこんなお願い事ならすぐに叶えてあげられるのにね

小学生になりたい、は時間が叶えてくれるでしょう。
ピンクのハイヒールのことは
早く忘れてください。
ランキングに参加しています!
良かったらサイドバーでぽちっとおひとつお願いします→
スポンサーサイト
コメント
2007/07/09(月) 21:06:51 | URL | うさ #nLnvUwLc[ 編集]
うさ師匠へ
うさ師匠、パンだったら良かったのに。
そしたらジャムおじさんが素敵なお姉ちゃんを
作ってくれたよ!
もしくはロボットだったらお茶の水博士が…(爆)
私は子供の時にお願いしたこと
さっぱり覚えてません。なんだったかな~
どうせ物欲がらみでしょうけど(笑)
大人になった今も物欲がらみですが。
(保育園の短冊も軒並み物欲関係でした。うんうん(^_^)
世界平和、とか書かれてたらむしろ問題)
そしたらジャムおじさんが素敵なお姉ちゃんを
作ってくれたよ!
もしくはロボットだったらお茶の水博士が…(爆)
私は子供の時にお願いしたこと
さっぱり覚えてません。なんだったかな~
どうせ物欲がらみでしょうけど(笑)
大人になった今も物欲がらみですが。
(保育園の短冊も軒並み物欲関係でした。うんうん(^_^)
世界平和、とか書かれてたらむしろ問題)
2007/07/10(火) 13:46:42 | URL | イタール #-[ 編集]
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
世間とすれ違ってるな~わたしorz
幼稚園のとき、短冊にお願いしたのは『おねえさんが出来ますように』でした。
無理だね(笑)